12月11日、アップデート「Christmas Update Part 2」が発表されました!

前回の「Part 1」では、ロビーやミニゲームについて、ご紹介しました。
今回は「Part 2」という事で、EggWarsやSKyWarsのクリスマスマップ、バンドルなどについて見ていこうと思います!前回の記事を読んで居ないという方は、ぜひそちらもご覧下さい。
クリスマスマップ
まずはクリスマスマップについて見ていきましょう!今年は10種類のマップが追加されましたが、そのうち9種類は昨年と同じものみたいですね(´;ω;`)










クリスマスマップについての「challenge」がExplorerとWinnerの2種類追加され、クリア報酬として、Explorerでは「christmas cubelet」を1つ、Winnerでは「christmas cubelet」を2つ獲得することが出来ます!


ここで、2017年以来の登場となったマップ「Feast」を実際に見てみましょう!
2年ぶりということで、ハッキリ言って遊んだ記憶がないマップなので、初見の感覚で見ていきます( ̄▽ ̄)


マップ名の「Feast」には、宴会やごちそうといった意味があるそうです。実際のマップもクリスマスの食卓をモチーフに作られているようですね!雪だるま、ジンジャーブレッドマン、ペンギン、トナカイが囲んでいるのが分かりますね!
ここで一つ気が付いたのですが
それぞれのお皿に乗っている「ごちそう」やグラスに入った飲み物が違うんですよね。色彩豊かでクリスマスらしくポップなマップです!





周囲をぐるっと回ってみたところ、ダイヤモンドブロックを発見しました!どうやらそれぞれの椅子の後ろに隠されているみたいですね。装備が必要な時には、積極的に取りに行きましょう!


Christmas Bundle & Loot
もちろんクリスマス限定のバンドルやLootも追加されています!可愛らしいアイテムがいっぱいですね!バンドルなどの購入はこちらからどうぞ。



アップデートを重ねるごとに、どんどん派手になってきてますね(*‘ω‘ *)特にcageは進化がすごい、アニメーション有が当たり前になってきてます!
個人的に一番欲しいなと思ったものは、「Christmas Egg Break Message pack」です!Eggを壊したときに表示されるメッセージを11種類追加するというものですが、なかなか面白いですよね。Eggを壊したときのメッセージについつい、目が行ってしまいます。
[プレイヤー名] wrapped [チームカラー] Team's Egg in wrapping paper.
[プレイヤー名] swapped out [チームカラー]Team's Egg for some coal.
[プレイヤー名]threw[チームカラー]Team's Egg thinking it was a snow ball...
The Grinch stole[チームカラー] Team's Egg under [プレイヤー名]'s orders.
[プレイヤー名] made an icicle drop on[チームカラー]Team's Egg.
[プレイヤー名] put [チームカラー] Team's Egg on the naughty list!
[チームカラー]Team's Egg was thrown into a fireplace by [プレイヤー名].
[プレイヤー名] put [チームカラー] Team's Egg into their stocking.
[プレイヤー名] throw a snowball at [チームカラー] Team's Egg.
[プレイヤー名]invited [チームカラー] Team's Egg round for Christmas dinner!
[プレイヤー名] wished [チームカラー] Team's Egg a Merry Christmas, before breaking it!
今回は新マップが無く少し物足りない感じでしたが、みなさんはどうでしたでしょうか?
今年はバンドルやLootの進化が凄まじいですね。来年はどうなるのか今から楽しみです!クリスマス仕様は年明けまで続くので、これからゆっくり遊びたいと思います!
ここまで読んでくれてありがとう!次回もお楽しみに!
(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*めりーくりすます*゚*☆*゚*★ヽ(・ω・`)
参考:https://cbecrft.net/CPart2Java