12月3日、アップデート「Christmas Update Part 1」が発表されました!

今回のアップデートは「part 1」ということで、「part 2」の発表を待ってから記事にしようかなと思ったのですが、公開までもう少し時間があるようなので2つに分けて書いていきます。早速見ていきましょう!
クリスマスロビー
まずは恒例のロビーとプレゼントハントです。
最初はロビーを見ていきます。やはりクリスマスロビーは良いですね!雪が降り積もる中にツリーやプレゼントの華やかさもあって、見ていてとても楽しい気分になりますね。




初めは去年と全く同じなのかなぁと思いましたが、少し違うみたいですね。大きな建築物は変わっていませんが、小さいものは変更されているみたいですね。
…去年の豚ちゃんは何処へ
プレゼントハント
次はプレゼントハントですね!ロビー内に散らばった25個のプレゼントを集めると報酬が貰えるというものですが、今回は「sugi」さんと「たい焼き」さんが25個全てのプレゼ
ントの座標を調べてくれました!ありがとう!
下に座標を書いておくので、まだ終わっていない方がいれば活用してくださいね。


今回の報酬は「Snow Vortex Win Effect」と「cubelet」+50ポイントと250経験値でした!個人的にはwin effectは結構嬉しいですね!
-211 13 -175 / -236 12 -213 / -227 12 -113 / -203 23 -135 / -279 11 -142 / -291 14 -184 / -141 18 -128 / -137 11 -170 / -98 13 -174 / -68 14 -95 /
-87 13 -103 / -192 13 -13 / -245 19 -32 / -270 40 -43 / -288 14 -19 /
-322 11 -48 / -264 27 -105 / -345 13 -135 / -228 29 -59 / -230 11 -70 /
-155 11 -89 / -163 18 -71 / -131 11 -110 / -291 19 -134 / -173 19 -179
見にくくてごめんなさい、これが限界です( ゚Д゚)
Present Rush
今年も帰ってきた「Present Rush」です!初登場したのは昨年だったと思いますが、アスレチックの苦手な私には難しかったような印象がありますね( ^ω^)

早速遊んでみましょう!遊ぶには中央のNPCをクリック!

肝心のゲームの内容ですが、ルールはとても簡単で、アリーナ内に落ちている「木材」「石炭」「石炭ブロック」を自分の「工場(work shop)」に持って帰って機械に入れるだけだけ。ゲーム終了時に多くポイントを持っていたプレイヤーの勝利となります。


ただ、1つ注意しないといけないことは、持って帰ってきた「燃料」がそのままポイントにはならない事です。「燃料」を機械(かまど)に入れることでプレゼントが生産されていきます。プレゼントはベルトコンベヤーで運ばれて各プレイヤーの色の袋に入ることでプレイヤーの「ポイント」になります。生産速度は一定のようなので、ゲーム終了直前に一気に燃料を入れて勝利、なんてことはできないわけですね!

他のプレイヤーを邪魔したい!というプレイヤーの為にPvPの要素ももちろんあります!
それは他のプレイヤーを「殴ること」。殴られたり、落下ダメージを受けたりすると、そのプレイヤーは持っている燃料を落としてしまいます。何度もダメージを受けると複数個落としてしまうので気を付けないといけませんね。また、奈落に落下してしまうと持っていた燃料をすべて失ってしまいます。

アリーナにはプレゼントボックスがランダムで出現します。これに触るとこで自分に「バフ」を付けたり、他のプレイヤーに「デバフ」を付けたりすることができます!見つけたら積極的に取っていきましょう!

時間の経過と共にアリーナが少しずつ崩れていきます。画像は終了30秒前の様子ですが、この時点でかなり足場が減っていますね、4割程度は無くなっているでしょうか? その後、数ゲーム参加してみたのですが中々勝てず…残念(´;ω;`)
遊べるマップは「snow fight」「factory」「festive」「snowflake」の4種類です!




Christmas Cubelets
今回のchristmas cubeletから入手可能なlootは38種類! Balloons(風船)7種類 Hats(被り物)7種類 Wardrobe(ロビー専用の防具)3セットで4種類 Win effect(勝ったときに表示されるエフェクト) 2種類 Banners(頭の上に表示される旗)3種類 Cages(ゲーム開始まで入れられる箱的な何か) 11種類 Shields (盾のデザイン) 1種類 Trails (プレイヤーの視覚効果) 3種類 Arrow trails (矢の視覚効果)2種類 Gadgets (パーティーグッズ的なやつ) 1種類
ゲームをしていると確率でChristmas Cubeletsが手に入ります!
38種類全部揃えるとなると…ちょっと大変ですねw

今回は「part1」ということで少ない内容でしたがいかがだったでしょうか。やっぱりクリスマスロビーって良いですね、ゆっくり散歩してみたくなります。今回はリプレイmodを使用しての撮影など、普段だと中々見れない視点からの画像を使ってみました!「part2」は恐らく、eggwarsやskywarsなどの追加マップになると思いますので、見てて楽しい記事を作れればと思います!
ここまで読んでくれてありがとう!次回もお楽しみに!
参考:https://www.cubecraft.net/threads/christmas-update-part-1-present-rush-lobby-loot-present-hunt.223672/